14 Japanese Photobooks
Then and Now
ASPHODEL
Japanese Photobooks Then and Now
ASPHODEL
Warning: Illegal string offset 'sizes' in /home/kgvr/kyotographie.jp/public_html/2014/wp-content/themes/kyotographie/content-artists_detail.php on line 9
Warning: Illegal string offset 'medium' in /home/kgvr/kyotographie.jp/public_html/2014/wp-content/themes/kyotographie/content-artists_detail.php on line 9
日本の写真の隆盛期である1960 -70 年代の写真家とグラフィックデザイナーにより作られた伝説の写真集と、その伝統の上に成り立つ現代の写真家による写真集を対比して展示する。同時に新進気鋭の写真家らによる多様な切り口のレクチャーやワークショップも企画している。
This exhibition focuses on the Japanese photobook and its proliferation in the 60’s and 70’s, it also examines the changes the photobook has undergone up till now. The exhibition space is treated as a reading room and presents series of live performances that underscore the experimental nature of the form.
4/21 - 4/29
拡張される網膜 #2
MP1は写真を主とした制作、展示、出版活動を行うプロジェクトの名称である。企画立案に星野太(美学・表象文化論)が参加。2011年ヨコハマトリエンナーレ特別連携プログラムで開催された「拡張される網膜」を皮切りに、東京を中心としてギャラリーやウェブ上で活動を展開。
Expanded Retina #2
MP1 is a photography-based project that includes the production of new photography, exhibition, and publication. The project was conceived by the writer visual studies Futoshi Hoshino. In 2011, as a special project of the Yokohama Triennale, the first Expanded Retina project was executed, which led to subsequent web and gallery-based activity.
http://mp1.jp/
5/1-5/9(5/9は17:00まで)
『やうやうしろく』
川内倫子は、写真作品だけでなく写真集の編集においても世界中で高く評価されている写真家です。 今回の作品では、日本に古くから存在する「巻物」を、新しい写真集の形として応用しました。 右から左へと開かれていく写真の巡り方が特質的であり、撮影された順に並ぶ写真は、すべての一瞬は繋がっているという川内倫子の世界観を、巻物独特の時間軸の上に表現しています。「Approaching Whiteness」シリーズでは、9種類それぞれ内容の異なるテーマがあります。完全な手作りの為、300本限定で製作されました。作品には川内倫子の印が押されています。
本展のキュレーター アイヴァン・ヴァルタニアン(GOLIGA)が出版しています。写真集を巻物状にする表現方法は、彼が精力的に行っている60~70年代の出版物の研究によって見いだされたものであり、「像の物質」を表現しています。
APPROACHING WHITENESS
Rinko Kawauchi is recognized for masterful editing and sequencing of her images to generate a rich body of photobooks. In response to this, presenting her photography as a sequence of frames on a scroll — a form with a rich history in Japan — is a new photobook form for the photographer that draws out some of the ideas at the core of her work. The sequence of frames flows from right to left and connotes the passage of time as an uninterrupted sequence. This idea extends to a larger philosophy that all things are connected. Approaching Whiteness presents nine different sequences that each focus on a specific theme.
The curator of this exhibition, Ivan Vartanian, is also publishes editions under the label GOLIGA. The use of the scroll form and the publication of her work in this manner is an extension of the ideas he explored in the research of photobooks from the 1960s and 70s: the materiality of the image and how the photobook form is part and parcel of the photography.
川内倫子(写真家)
1972年滋賀県生まれ。国内外で個展、グループ展を多数開催。写真集に『Illuminance』『あめつち』などがある。
4/21 - 4/29
拡張される網膜 #2
MP1は写真を主とした制作、展示、出版活動を行うプロジェクトの名称である。企画立案に星野太(美学・表象文化論)が参加。2011年ヨコハマトリエンナーレ特別連携プログラムで開催された「拡張される網膜」を皮切りに、東京を中心としてギャラリーやウェブ上で活動を展開。
Expanded Retina #2
MP1 is a photography-based project that includes the production of new photography, exhibition, and publication. The project was conceived by the writer visual studies Futoshi Hoshino. In 2011, as a special project of the Yokohama Triennale, the first Expanded Retina project was executed, which led to subsequent web and gallery-based activity.
http://mp1.jp/
5/1-5/9(5/9は17:00まで)
『やうやうしろく』
川内倫子は、写真作品だけでなく写真集の編集においても世界中で高く評価されている写真家です。 今回の作品では、日本に古くから存在する「巻物」を、新しい写真集の形として応用しました。 右から左へと開かれていく写真の巡り方が特質的であり、撮影された順に並ぶ写真は、すべての一瞬は繋がっているという川内倫子の世界観を、巻物独特の時間軸の上に表現しています。「Approaching Whiteness」シリーズでは、9種類それぞれ内容の異なるテーマがあります。完全な手作りの為、300本限定で製作されました。作品には川内倫子の印が押されています。
本展のキュレーター アイヴァン・ヴァルタニアン(GOLIGA)が出版しています。写真集を巻物状にする表現方法は、彼が精力的に行っている60~70年代の出版物の研究によって見いだされたものであり、「像の物質」を表現しています。
APPROACHING WHITENESS
Rinko Kawauchi is recognized for masterful editing and sequencing of her images to generate a rich body of photobooks. In response to this, presenting her photography as a sequence of frames on a scroll — a form with a rich history in Japan — is a new photobook form for the photographer that draws out some of the ideas at the core of her work. The sequence of frames flows from right to left and connotes the passage of time as an uninterrupted sequence. This idea extends to a larger philosophy that all things are connected. Approaching Whiteness presents nine different sequences that each focus on a specific theme.
The curator of this exhibition, Ivan Vartanian, is also publishes editions under the label GOLIGA. The use of the scroll form and the publication of her work in this manner is an extension of the ideas he explored in the research of photobooks from the 1960s and 70s: the materiality of the image and how the photobook form is part and parcel of the photography.
川内倫子(写真家)
1972年滋賀県生まれ。国内外で個展、グループ展を多数開催。写真集に『Illuminance』『あめつち』などがある。
Warning: Illegal string offset 'sizes' in /home/kgvr/kyotographie.jp/public_html/2014/wp-content/themes/kyotographie/content-artists_detail.php on line 23
Warning: Illegal string offset 'large' in /home/kgvr/kyotographie.jp/public_html/2014/wp-content/themes/kyotographie/content-artists_detail.php on line 23
© Daido Moriyama
Warning: Illegal string offset 'sizes' in /home/kgvr/kyotographie.jp/public_html/2014/wp-content/themes/kyotographie/content-artists_detail.php on line 23
Warning: Illegal string offset 'large' in /home/kgvr/kyotographie.jp/public_html/2014/wp-content/themes/kyotographie/content-artists_detail.php on line 23
© 2014 Naoyuki Ogino
- 住所
- 〒605-0085
京都市東山区八坂新地末吉町99-10
(四条縄手通を北へ11軒目東側) - 開館時間
- 12:00-20:00
- 休館日
- 水曜日
- 会場個別入場料
- 一般 ¥500/大学・中高生 ¥300
- アクセス
- 阪急「河原町駅」1番出口から徒歩5分
京阪「祗園四条駅」7番出口から徒歩3分
市バス「四条京阪」下車徒歩2分
- Address
- 99-10 Sueyoshi-cho,
Yasakashinchi, Higashiyama-ku,
Kyoto, 605-0085
- Opening hours
- 12:00-20:00
- Closed
- Every Wednesday
- Entrance fee
- Adult: 500 yen/ Student: 300 yen
- Access
- Hankyu Line: "Kawaramachi Station" 5 minutes on foot from exit 1
Keihan Line: "Gion-Shijo Station" 3 minutes on foot from exit 7
Bus: "Shijo-Keihan" 2 minutes on foot